シンガーソングライターとして活動されていた藤原さくらさん。
現在は女優としても幅広く活躍されています。
今回はそんな藤原さくらさんの実家の父親などの家族構成やゴリ押し、病気の噂や結婚して子供がいる噂について調査しました。
藤原さくらのプロフィールと経歴
まずは、藤原さくらさんのプロフィールと経歴についてです。
藤原さくらのプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:藤原さくら
生年月日:1995年12月30日
出身:福岡県
身長:160㎝
藤原さくらの経歴
10歳の時、父親からクラシック・ギターをもらったことをきっかけにギターを始めます。
2010年、15歳の時にドラムやタップダンスをやっていた友人の影響で、本気で音楽に取り組むべく福岡のボーカルスクールVOATに入り、3か月後に音楽関係者の前で行われたスクール主催の「ショーケース型オーディション」を受け、現在の所属事務所であるアミューズと育成契約を結びました。
2014年3月5日、高校3年生の時に1stスタジオ・アルバム『full bloom』をインディーズにてリリースしています。
高校卒業後上京し、2015年2月4日、ドラマ『学校のカイダン』(日本テレビ系)の挿入歌として制作された「Just one girl」を配信リリース。
同作は初の書き下ろし提供曲となり、3月18日に1stミニアルバム『à la carte』をリリースしメジャーデビューを果たします。
その後多数のライブを開催し、2016年2月17日に、メジャー1stフルアルバム『good morning』をリリースしました。
同年4月11日からスタートしたテレビドラマ『ラヴソング』(フジテレビ系)で女優デビューを果たし、7月にオリコンが主催した第4回「コンフィデンスアワード・ドラマ賞」において、演技力が評価され、新人賞を受賞しました。
高い演技力と歌唱力が注目され話題となり多方面で活躍されていた中、2024年6月、耳と喉の不調を理由に歌唱活動の休止を発表し、耳管開放症と機能性発声障害を長年にわたって抱えていることを公表されました。
ですが、病気を乗り越え同年11月4日・5日に開催されたジェシー・ハリスの「Jesse Harris JAPAN Tour 2024」の神戸・福岡公演にゲスト出演し、限定的な形だが約半年ぶりにライブ活動に復帰しました。
2025年に入ってからは、1月には初めてのエッセイ連載「さくらのひとやすみ」をポプラ社のサイト「WEB asta」で開始し、6月には前作から約1年1か月ぶりとなる新曲「Angle」をリリースされ、順調に回復に向かっているようです。
藤原さくらのゴリ押し、病気、結婚して子供がいる噂について
藤原さくらさんにまつわる噂について詳しく調査しました。
藤原さくらのゴリ押しの噂について
映画「3月のライオン」の後編(2017年4月22日公開)において、シンガーソングライターの藤原さくらが主題歌を担当することになったのですが、藤原さくらさんが歌ったのは自分の曲ではなく、スピッツの「春の歌」でした。
原作マンガの著者である羽海野チカさんが同曲を聴きながら作品の構想を練っていたとのことでしたが、各所から大ブーイングが上がったようです。
音楽ライターもインタビューではこう答えています。
「そもそも羽海野自身がスピッツの大ファンなのですから、素直にスピッツを起用すればいいだけの話。性別すら違う藤原にカバー曲を歌わせる意味はまったくありません。原作ファンからはアニメ版で主題歌を担当したBUMP OF CHICKENにすべきだったとの声もあがっています。ともあれ、藤原の起用については彼女のファン以外は誰も喜ばないでしょう」
引用:アサジョ
この映画は、主役の神木隆之介さんをはじめ、清原果耶さん、板谷由夏さんとアミューズ所属タレントが複数出演していました。
そして藤原さくらさんもアミューズ所属のため、バーターで起用されたという疑念を持たれ、ゴリ押しだと言われるのも一理あるでしょう。
しかし、事務所の意向であって、藤原さくらさんが非難されることではありません。
むしろ歌唱力は本物なので、これからも素敵な歌声を世界に届けていってほしいと思いますね。
藤原さくらの病気の噂について
AngelのMVが公開になりました👼
これからの夏のお供にぜひ🌴🌴https://t.co/G1eNjOLIbn pic.twitter.com/GUMuR9RApf— 藤原さくら Sakura Fujiwara (@MammothSakura) June 18, 2025
経歴のところでも少し触れましたが、2024年6月に耳と喉の不調を理由に歌唱活動の休止を発表し、後に耳管開放症と機能性発声障害を抱えていることを公表されています。
どんな病気なのか調べてみました。
鼻と耳は、耳管という管でつながっています。耳管は耳の中の圧力を調整する機能を持ちます。耳管は普段は閉まっていて、唾をゴクッと飲み込んだり、あくびをしたときだけ瞬間的に開き、すぐにまた閉じます。しかし、何らかの原因で閉じきらず、開いている時間が長くなる(もしくは開きっぱなしになる)ことがあります。耳管がしっかり閉じなくなるこの病気を「耳管開放症」といいます。
引用:済生会
「耳管開放症」の主な症状としては、「自分の声が大きく響く(自声強聴)」「耳がつまった感覚(耳閉感)」などがあるそうです。
コロナ禍が明けた頃、歌唱をしたときに、あくびをすると一時的にパカっと開くはずの耳管が開きっぱなしになる耳管開放症を発症しました。
引用:YAHOO!ニュース
実際に藤原さんも耳閉感などの症状があったようです。
声帯などの発声器官に器質的な障害がないにもかかわらず起こる声の障害を機能性発声障害といいます。
引用:時事メディカル
「機能性発声障害」の主な症状としては、「声が出しにくい」「声がかすれる」などがあるそうです。
「かねてより歌唱している際に耳と喉に不調を抱えていまして、ライブによっては本当にどうしたもんか、みたいな症状が出ることもあったので。お休みをいただいて自分と向き合う時間をいただいて、ライブ活動に復帰できるようにしようっていうことをスタッフを話し合いまして」。
引用:スポーツ報知
症状が出るとやはりしんどかったようです。
しかし、耳と喉の不調はあるものの、体調は元気で活動休止もネガティブなものではなく、音楽と向き合い今は自分を大事にする時だと周囲と話し合ったうえでのポジティブなものだと語っていました。
「すごくネガティブな感じではなくて。私としてはポジティブに、長く長く音楽を続けていきたいなと思いますし、歌を歌っていきたいなと思うので」と明かし、「やっぱりね、人間適度に休みが必要じゃないですか?やりたくてもやれなかったことをやる時間を作って、それが音楽する上でいいインプットになると思うので、また一皮向けて成長した私をライブで見てもらえるように休もうかなという感じです」
引用:スポーツ報知
藤原さくらの結婚して子供がいる噂について
調査したところ、藤原さくらさんは結婚はしておらず独身です。
ですのでもちろん子どももいません。
なぜ結婚していて子どももいるという噂があるのか定かではありませんが、Abema『私たち結婚しました』という番組のシーズン2の主題歌が、家入レオ×大原櫻子×藤原さくらの配信限定シングルの『恋のはじまり』でした。
番組名が結婚しましたとあるので、もしかすると関連キーワードとして出てくるようになり噂になったというのはあるかもしれません。
コンビニのBGMで「恋のはじまり」が流れてた!
🎵家入レオ×大原櫻子×藤原さくら pic.twitter.com/GfwjGbcNjG— 気さくなブログ☔🍃🏙️🌈 (@Kisakuna_blog) February 21, 2025
藤原さくらの実家の家族構成について
ここからは、藤原さくらさんの家族構成について見ていきましょう。
藤原さくらの父親について
藤原さくらさんの父親は、ベーシストの藤原宏二さんです。
藤原宏二さんは、テレビ番組「イカ天(三宅裕司のいかすバンド天国)」にも出演したプログレッシブロックバンド「たけのうちカルテット」で活動され、その後ヒップホップユニット「Small Circle of Friends」でメジャーデビューをした経歴を持たれています。
父はわたしの友達のような存在だ。最近は、わたしが昔オリコン5位をもらった時にスタッフがプレゼントしてくれたシャネルの5番を実家で発見して、時々纏ってみているらしい。そんなマリリン・モンローみたいな良い匂いのおじさんは、福岡の片田舎に必要ない。父は、幼少期のわたしに音楽や映画などの知識を山盛り与えてきたおじさんで、かつてはベーシストとしてプロを目指し上京していたこともある。
引用:文藝春秋
藤原さくらさんが書かれたブログには、父は友達のような存在だとあります。
藤原さくらさんが音楽を始めるきっかけになったのも、10歳の時父親からクラシック・ギターをもらったことです。
小さい頃からお父さんのバンドのライブを観に行っていたし、UKロックが好きなお父さんが車の中や家でいつも洋楽を聴いていたので、音楽は身近にありました。お父さんから、ビートルズの曲のコード進行やリフを教えてもらいながら練習しました。
引用:ananweb
また、ギターをもらって教えてもらったり、洋楽を聴いたりできる環境も今の藤原さくらさんの音楽人生につながっているのだと感じます。
素敵な関係性ですね。
藤原さくらの母親について
一般人のため、詳細は公表されていません。
ですが、2021年にリリースされた『mother』は、母親のことや家族のことを思って書いた曲だそうで、母親から連絡をもらっていたことがInstagramで明らかになりました。
この投稿をInstagramで見る
母親とも仲が良好なことが伝わってきますね。
母に感謝のコンサート本当に幸せな時間でした。直太朗さん、也哉子さん、素敵な場に呼んでいただきありがとうございました☺️オーチャードという大好きな場所で最高のバンドと歌っているとこれからの人生ただただ楽しむしかないなという気持ちになりました。歌いながら母が側にいました。感謝です!! pic.twitter.com/h1y6TmYw4E
— 藤原さくら Sakura Fujiwara (@MammothSakura) May 6, 2025
コンサートの際には近くにお母さんがいらしたこともありようです。
藤原さくらの兄弟について
藤原さくらさんには姉が1人いますが、母親同様一般人なので詳細は公表されていません。
この投稿をInstagramで見る
母親と姉と出かけたとされる内容がInstagramにアップされており、両親だけでなく姉とも良好な関係だということが分かりますね。
姉、今年既に6回花見して、かなり疲弊してるらしい。花を見すぎて疲弊してるのめっちゃおもしろい
— 藤原さくら Sakura Fujiwara (@MammothSakura) April 1, 2018
2018年にはお花見をしすぎて疲れたという面白いエピソードも披露されていました。
みなさん仲が良くて素敵な家族だということが分かりました。
まとめ
今回は、藤原さくらのさんの実家の父親などの家族構成やゴリ押し、病気の噂や結婚して子供がいる噂について調査しました。
結果
・実家の父親はベーシストの藤原宏二さん
・家族構成は、父親、母親、姉の4人家族
・事務所からのゴリ押しはあったと思われる
・耳管開放症と機能性発声障害を抱えていた
・結婚はしておらず子どももいない
ということが分かりました。
最後までお読みくださり、ありがとうございました。