芸能

青木柚の大学などの学歴は?子役時代の活躍や熱愛の噂、兄弟などの家族構成についても調査!

※記事はアフィリエイト広告を利用しています

子役から活躍中の青木柚さん。

今も第一線で、俳優として活躍中ですよね。

そんな青木柚さんに注目して、大学や学歴、子役時代の活躍や熱愛の噂、兄弟がいるかなどの家族構成について調査してみました。

青木柚のプロフィールと経歴、子役時代の活躍について

青木柚さんのプロフィールや経歴、子役時代の活躍から見ていきましょう。

青木柚のプロフィール

青木柚さんのプロフィールはこちら!!

名前:青木 柚(あおき ゆず)
生年月日:2001年2月4日(現在24歳)
出身地:神奈川県
身長:167 cm

青木柚の経歴

青木柚さんのデビューは小学校4年生の時。

テレビで同世代の子役加藤清史郎さんが活躍されているのを見てすごいと思い、自分もやってみたいとお母様に訴え、劇団ひまわりに入団したのがきっかけでした。

小学校から帰ってきて、当時再放送されていた『ヤマトナデシコ七変化』というドラマを見ていたら、同じ年齢の加藤清史郎くんが出演していたんです。立派な俳優さんと肩を並べながら一人で演技している姿を見て「すごい!」って思いました。母に「僕もこのお仕事をしてみたい」と伝えると承諾してくれた。引用:学生新聞

2011年ドラマ『ヘブンズ・フラワー The Legend of ARCANA』第2話で子役デビュー。

その後、レッスンに励みつつ、子役として多数の作品に出演。

ターニングポイントとなった作品は、2016年映画『14の夜』

『14の夜』で同世代の役者さんと一緒になることで、急に喋れるようになって。そこからスタッフさんとも会話できるようになりました。同世代と競い合うというか、お互いがお互いの芝居を観ながら、自然と学んでいるような現場でした。これまで、同じ世代の人たちと芝居の話をしたことがなかったので。引用:EYES CREAM

この作品で多くの同世代の方と共演することで刺激を受け、俳優として刺激を受けたようです。

2018年、映画『暁闇』で主演し「MOOSIC LAB 2018 男優賞」 を受賞。

この作品で演技力を評価され、若手実力派俳優として注目されます。

知名度が格段に上がったのは、2021年。

浅野いにお原作の実写映画 『うみべの女の子』に主演出演し、思春期の揺れ動く感情をリアルに演じ、広く注目を浴びました。

また同年には、NHK朝ドラ 『カムカムエヴリバディ』 にも出演し、知名度がさらに拡大。

俳優として着実にステップアップしています。

2025年、『風の吹く島』(テレビ東京系列)のドラマで主演、映画『天使の集まる島』にも主演を務めるなど、大活躍。

青木柚さんは、子役からキャリアを積み上げた実力派。

今後の活躍も期待ですね。

青木柚の子役時代の活躍について

2010年に劇団ひまわりに入団した、青木柚さん。

2011年に『ヘブンズ・フラワー The Legend of ARCANA』第2話で子役デビューをしてから、子役として、様々な作品に出演。

主な出演作品をまとめてました。

主な出演ドラマ
・2014年『相棒 season13』第1話
・2015年『問題のあるレストラン』レギュラー出演
・2016年NHK大河ドラマ『真田丸』真田信繁の息子・真田大助の少年期

主な出演映画
・2012年初出演映画『UFO学園の秘密』
声の出演
・2015年『ソロモンの偽証 前篇・事件/後篇・裁判』生徒役
・2016年 『14の夜』主要メンバーの一人

子役時代から様々な作品に出演していますね。

特に注目されたのは、NHK大河ドラマの『真田丸』。

この真田丸に青木柚さんの演技が多くの視聴者に印象を残した様子。

子役時代の経験が今にも活かされており、実力派若手俳優と言わしめているんだなと感じました。

青木柚の学歴について

 

この投稿をInstagramで見る

 

青木柚 yuzu aoki(@yuzu_aoki_)がシェアした投稿

 

青木柚さんの学歴について調べてみました。

青木柚の出身中学

青木柚さんの出身中学については、公表されていません。

青木柚さんは神奈川県出身で、中学生の頃にはすでに子役として活躍されています。

神奈川県の地元の公立中学に進学し芸能活動との両立をされていたのではないかと推測します。

青木柚さんは自身の中学時代をこのように語っていました。

普通の中学生で、何も考えてなかったです。自ら演技の仕事をしたいと親に頼み込んだものの、それこそ思春期の抑えられない衝動のような部分がまだ友達と遊びたいという気持ちに向いていたというか。特にそのときは将来ずっと演技をやっていくとまでは決意していなかったこともあって、何も考えずにただ溢れ出るエネルギーを発散して食べて寝る、本当にその繰り返し。
引用:GINZA

思春期の中学生らしく、葛藤しつつ日々を送っていたようです。

青木柚の出身高校

青木柚さんの出身高校は、日出高等学校(現・目黒日本大学高等学校)の芸能コースと言われています。

青木柚さん、本人が公表したことはありませんがインターネット上で多く語られており、信憑性は高そうです。

日出高等学校(現。目黒日本大学高等学校)芸能科(偏差値:48):東京都目黒区目黒1-6-15

日出高校の芸能コースは多くの芸能人が通われており、青木柚さんの同級生には、俳優の濱田龍臣さん、望月歩さん、タレントの岡田結実さん、乃木坂の与田祐希さんなども在籍されていたそうです。

芸能コースだけあって豪華な顔ぶれですね。

仕事にも大変理解のある学校で、仕事と学業の両立はしやすかった一方で、仕事が忙しくて、学校行事に参加できなかったことが残念だったと語っていました。

また、青木柚さんは高校時代に俳優としてやっていくと決意。

仕事に学業に大変でしたが、充実した高校生活を送っていたのではないでしょうか?

ちなみに、高校時代のエピソードとしては2021年公開の映画「うみべの女の子」に出演された際のインタビューで、役柄と合わせて下記のように語られています。

でも高校に入ってから、誰とでも仲良くするというのは無理だな、と気づいて。今の仕事を始めたことも重なって、「自分らしさとは?」を考え自分に向き合う時期になったんですよね。中学生の磯辺が考えていたようなことを、僕は高校生になってから考えるようになりました。

引用:PINTSCOPE

 

青木柚の出身大学・学部

青木柚さんの出身大学は、日本大学芸術学部と言われています。

日本大学芸術学部(江古田キャンパス)(偏差値42.5から52.5:学部によって異なる):東京都練馬区旭丘1丁目5-1

本人による証言はありませんが、インターネットやSNS上で多くみられているため、信憑性は高そうです。

ただ、どのコースで学んだのかまでは、わかりませんでした。

また、青木柚さんの出身校とされる、日出高等学校(現・目黒日本大学高等学校)は日本大学の準附属校であり、内部進学もしやすい環境。

芸能活動と学業に追われていた、青木柚さんが内部進学で日本大学に進学していてもおかしくありません。

日本大学芸術学部といえば、俳優の船越栄一郎さんや真田広之さんなど多くの芸能人や著名人も卒業されています。

青木柚さんは大学進学に関して、こんな希望もありました。

いつかコンサートやMVの演出をやってみたいなと思っていて、大学も表現全体を学べるところに行けたらと考えています。
引用:EYES CREAM

青木柚さんの表現全体が学べる大学といった意味合いでも、日本大学芸術学部が最適な環境と言えるでしょう。

ただし、少し気になるのは2025年に河合優実さん、見上愛さんと一緒に「僕らの時代」に出演された時、河合優実さん、見上愛さんは同じ大学(日本大学芸術学部、演技コース、演出コース)だったというエピソードを話されているのですが、青木柚さんは特に同じ大学だったという点には触れられていません。

同じ大学であれば、年齢も同じことからエピソードの1つや2つ出てきそうですが番組内では出てきていないため、真偽は不明です。

青木柚の熱愛・結婚の噂や家族構成について

 

この投稿をInstagramで見る

 

青木柚 yuzu aoki(@yuzu_aoki_)がシェアした投稿

 

青木柚さんの熱愛や結婚の噂や家族構成について調べてみました。

青木柚さんの家族構成は、父、母、兄、本人の4人家族と推測します。

公式な発表はありませんが、本人のインタビューなどから察すると、信憑性は高そうです。

彼女や熱愛の噂や結婚の噂について

結論から言うと、

青木柚さんには熱愛の報道はなく、今現代は独身です。

ただ、過去に熱愛の噂があったのは、見上愛さん。

見上愛さんと青木柚さんは同じ歳で、なんと幾度となく共演をし、恋人同士の役を演じることも。

見た目もお似合いですし、本当にこの二人が付き合っていたら、美男美女の最強カップルですね。

見上と青木は本作で4度目の共演となる。自身と見上の関係性を劇中の2人の関係性と重ねた青木は「全く一緒です、いつも僕が相談に乗ってあげて。アドバイスして、(見上が)走り出す」とニヤリ。見上は「アドバイスなんかされたことない」と否定しつつ、「共演5回していますから、腐れ縁みたいな」と仲の良さを見せた。 引用:ORICON NEWS

仲は良さそうなものの、二人から公式な発表もなく、噂レベルのようです。

仕事に追われて忙しくて恋愛どころではなかったのかもしれません。

ただ、青木柚さんはインタビューで理想のタイプは、想像力のある人と語っていました。

そのうち、青木柚さんに想像力豊かな素敵な彼女ができたと報告されるかもしれませんね。

青木柚の父親について

青木柚さんのお父様については、詳細は明らかにされていません。

お父様は一般の方のため、調査しましたがわかりませんでした。

ただ、青木柚さんは辛い時には「両親に支えられた。」と語っているため、陰ながらお父様は青木柚さんを支えられたのではないでしょうか?

青木柚の母親について

青木柚さんのお母様についての詳細は公表されていません。

青木柚さんが同世代の加藤清史郎さんに憧れて、芸能界に興味をもち、最初に説得したのがお母様。

青木柚さんは、お母様に何と言って説得したのかは覚えていないとの事。

お母様は、そんな青木柚さんを芸能界入りを快諾し、応戦してくれたとインタビューで語っていました。

息子のやりたいことを応援する、素敵なお母様のようですね。

青木柚の兄弟について

青木柚さんには、3つ年上のお兄様がいることが明らかになっています。

三つ上の兄の影響もあって、AAAが大好きなんです。それぞれのソロも好き。去年のSKY-HIさんの日本武道館ライブも行きました。
引用:EYES CREAM

お兄様の影響で、AAAが好きになったようです。

家族にだったらいいかなと思い、愚痴をこぼしたら、「この仕事をやりたくてもできない人もいるんだぞ」と普段あまりそんなことをいわない兄が諭してくれたんですよね。正しい道に導いてくれる家族にはとても感謝しています。
引用:学生新聞

自分が弱気になった時に諭してくれるお兄様なんて素敵ですね。

青木柚さんは、芸能活動を続けていく上で家族の支えが大きかったようですね。

まとめ

 

この投稿をInstagramで見る

 

青木柚 yuzu aoki(@yuzu_aoki_)がシェアした投稿

 

今回は、青木柚さんの学歴や経歴、子役時代の活躍、結婚や熱愛の噂、家族構成について調査しました。

結果、

・青木柚さんの出身中学は不明だが、神奈川県の地元の中学校の可能性が高い
・青木柚さんの出身高校は、日出高等学校(現・目黒日本大学高等学校)芸能コースが有力
・青木柚さんの出身大学は、日本大学芸術学部が有力
・青木柚さんは現在、独身で熱愛報道もないため、彼女がいない可能性が高い
・青木柚さんの家族構成は、父、母、兄、本人の4人で、家族仲は良好

と言うことがわかりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。