芸能

小芝風花はハーフで国籍はどこ?本名や実家がお金持ち、母親の仕事についても調査!

※記事はアフィリエイト広告を利用しています

映画やドラマ、舞台女優のみならずバラエティでも活躍している小芝風花さん。
今回はそんな小芝風花さんのハーフという噂や、実家がお金持ちという噂、そして国籍や
本名、母親の仕事に関して調査しました。

小芝風花のプロフィールと経歴

まずは、小芝風花さんのプロフィールや経歴についてです。

小芝風花のプロフィール

名前:小芝風花(こしば・ふうか)
生年月日:1997年4月16日
出身:日本/大阪府
身長:158cm

小芝風花の経歴

2011年「ガールズオーディション2011」でグランプリを受賞。

2012年武井咲さん主演ドラマ「息もできない夏」で女優デビュー。

2014年映画「魔女の宅急便」で主役の聞き役を演じ、注目を浴びる。同年、「GTO」レギュラー出演。

2015年舞台「夕陽伝」で舞台デビュー。2016年連続テレビ小説「あさが来た」でヒロインの長女役で出演。

2019年ドラマ「トクサツガガガ」で初主演を果たす。

その後も、2021年韓国ドラマのリメイクドラマ「彼女はキレイだった」や2023年ドラマ「波よ聞いてくれ」で主演、2025年には大河ドラマ「べらぼう」などにも出演され、活躍中です。

上記の他にもラジオやCMの活動でもご活躍されています。

小芝風花の本名は?ハーフで国籍はどこ?

『小芝風花』という名前は芸名なのか、それとも本名なのかハーフという噂もある小芝風花さんの国籍はどこなのかご紹介していきます。

小芝風花の本名は?

小芝風花さんの名前ですが、苗字も名前も全て本名であることが分かりました。

フジテレビ系『TOKIOカケル』という番組にて、小芝風花さん自身が自分の名前はある名曲に由来していることを明かしました。

その名曲は、松山千春さんの『大空と大地の中で』

歌詞の一節に「生きることがつらいとか苦しいだとかいう前に野に育つ花ならば力の限り生きてやれ」という歌詞があり、小芝風花さんのことを妊娠していた母親の友達が、カラオケで歌っていたそうです。

そんな時に歌詞を見て

『世間の冷たい風に吹かれても、小さくてもいいからしっかりと根を張って生きてほしい』

と思い、名付けらたとのことです。

小芝風花はハーフなのか?

結論から述べますと、小芝風花さんは『純日本人』であると思われます。

ご本人による公表はされておらず、ネット上の噂等を見てみると確実なリソースとしてはないものの、ご両親も日本人である可能性が高そうです。

それでも何故、ハーフという噂が浮上するのか理由を調査してみました。

小芝風花がハーフと言われる理由①:苗字が珍しい

『小芝』という苗字は珍しく、全国に1200人ほどしかいないことからハーフの噂が浮上した理由の一つとして考えられます。

【全国順位】7364位
【全国人数】1200人ほど
 (引用:苗字由来ネット

小芝風花がハーフと言われる理由②:韓国ドラマのリメイクドラマに出演したこと

2021年に放送されたフジテレビ系 火9ドラマの『彼女はキレイだった』は韓国ドラマのリメイクVerだったこともあり、この主演に選ばれたことから韓国との繋がりやハーフの噂が浮上してきたそうです。

小芝風花がハーフと言われる理由③:父親が中国で料理屋を経営

ダウンタウンの番組『本音でハシゴ酒』という番組に出演された時に、ご両親が離婚していることを話されていました。

お父様のことを調べると、中国の上海で料理店(「神拉面」というラーメン屋)を開いているという情報が出てきました。

あくまでネット上の情報なので、確実な情報ではないですが、この情報から小芝風花さんのお父様が中国人で小芝風花さんがハーフではないかという噂につながっているのではないかと思われます。

小芝風花の国籍は?

小芝風花さんの国籍は『日本』国籍だそうです。

確実な情報ではありませんが、とあるネット情報によると、ご本人自身や所属事務所からも彼女が日本国籍であることが発表されているそうです。

出身地は大阪府の堺市ということなので、日本国籍であることは間違いないでしょう。

小芝風花の実家はお金持ちなのか?母親の仕事は?

先ほど、お父様は中国で料理屋を経営しているとお伝えしましたが、お母様の職業は何をされている方でしょうか。

小芝風花の母親の仕事は?

調査したところ、お母様は一般の方であるため、職業等は分かりませんでした。

職業等の詳細は不明でしたが、お母様に関するエピソードとして小芝風花さんは以下の3つの言葉を今でも、信念にされているようです。

・夢に向かって努力すること
・夢を諦めないこと
・成功した自分を想像すること

どの作品に対してもかける想いを強く持って取り組む姿勢は、お母様の教えによって作られたものでしょう。

また、2022年にお母様は美容師免許を取られたとご本人がお話しされています。

そのため、今は美容師などの職業に疲れているのかもしれません。

小芝風花の実家はお金持ちなのか?

小芝風花さんの実家はお金持ちという噂がネットでは広がっていますが、実際はどうなのでしょうか。

ご本人から実家がお金持ちというエピソードはありませんが、噂になる理由を紹介したいと思います。

小芝風花の実家がお金持ちと言われる理由①:フィギュアスケートの費用

芸能界に入る前は、フィギュアスケートに夢中であった小芝風花さん。

フィギュアスケートのレッスン費用は一般的に高いとされており、月謝換算すると

・初心者:月5000〜15000円
・中・上級者:月20万円
↑上記に加え、道具代や遠征費、競技会への登録費や、交通費などが加わる
(引用:フィギュアスケート費用

小芝風花さんはフィギュアスケートではバッジテスト7級という、大きな競技会に出場し、オリンピックを目指すレヴェルだったそうですので、かなりの上級者であることが予想されます。

上記のことをまとめると、小芝風花さんのレベルでフィギュアスケートを習っていたと考えると、全て含めて月に20〜30万円ほどの費用がかかっていたと予想されます。

そのため、そんな額を毎月支払っていたお母様(実家)はお金持ちであると噂になっていたのでしょう。

ただし、A -studioに出演された際には「衣装は全て母の手作りだった」などの発言もあり、また「色々お金がかかって恩返し中」というようなご本人の発言もあることから、とてもお金持ちであったというわけではないのかもしれません。

小芝風花の実家がお金持ちと言われる理由②:フィギュアスケート中に何度も手術を経験

ちなみに、フィギアスケートの有望選手として練習に励む中、スポーツ障害を起こし左右の膝両方で2回手術をしたこちらの記事で語られています。

また、その後リハビリが必要だったりと競技以外のことでもお金がかかっていたことも実家がお金持ちと言われる理由ではないでしょうか。

小芝風花の実家がお金持ちと言われる理由③:お父様が事業を成功されているから

小芝風花さんのご実家がお金持ちと言われる理由として、お父様が中国・上海でのラーメン店の事業を成功されていることも一因かもしれません。

ただし、こちらのラーメン店は2014年に開業されているようでその時小芝風花さんは17歳。

すでに芸能界デビューをされています。

中国・上海での事業の前に何のお仕事をされていたのかは不明ですが、このお父様の事業の成功に関しても小芝風花さんのご実家がお金持ちではないかという噂になった理由の一つではないかと考えられます。

現在は小芝風花が家族を援助している

また、Aーstudioでの他のエピソードとしては

・妹の学費を援助している

・お母様に車をキャッシュでプレゼント

などされているようです。

ちなみに、車のプレゼントは、今女優として稼いでいるからではなく小さい時からのお年玉を全部崩して、というような形でのプレゼントのようでとても堅実な方のようです。

このような情報を総じてみると、特別にお金持ちであった可能性はあまり高くないのではないかと考えられます。

まとめ

小芝風花さんのハーフという噂、実家はお金持ちなのかという噂について調査しました。

確かな情報がないため、個人の推測な点も多々ありますが

・ハーフではなく、純日本人の可能性が高い
・国籍は日本の可能性が高い
・フィギアスケートの有望選手だったことから、実家がお金持ちであるという噂に繋がった可能性が高い

ということが分かりました。

今では、家族に恩返しをして家族の負担を減らすことをしている小芝風花さん。
ドラマでは主演を務めることも増えながら、バラエティでも活躍する小芝風花さんの
更なるご活躍が楽しみですね。

最後までご覧いただきありがとうございました。