その後、進学した中学では悔しさをバネに成績上位をキープ。

「中学、高校の頃は、常に負けたくないという想いが強くて、テストの結果はなるべく上位であることを自分に課していました。つねに一番を目指せる範囲内にいたいと思ったんですよね。勉強って、結果が分かりやすくでますし、努力次第でいかようにもなることを身に沁みて感じたので、すごくいい鍛錬の時間になっていたように思います」引用:双葉社THE CHANGE