俳優として活動されている市川知宏さん。
『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを受賞時、横顔がチュートリアルの徳井義実さんに似ていると話題になりました。
そんな市川知宏さんの、プロフィールや学歴について紹介していきます。
また、家族構成についても調査しました。
市川知宏のプロフィールと経歴
市川知宏さんのプロフィールや経歴について、調査しました。
市川知宏のプロフィール
たまに似ていると言われる #かつぶしまん との2ショット。#アンパンマン に出てくるキャラクター!
猫が苦手で、武士と蕎麦屋を兼業してるそうです。笑
兄家族と行ったアンパンマンミュージアムで撮りました😆似てますかね…??笑#アンパンマンミュージアム#かつぶしまん pic.twitter.com/QC8jZwmByS
— 市川知宏 (@ichitomo96) July 19, 2019
名前:市川知宏
生年月日:1991年9月6日
身長:185cm
出身地:東京都
市川知宏の経歴
第21回『ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト』でグランプリを受賞し、受賞後に研音と契約しました。
2009年、テレビドラマ『カイドク〜都市伝説の暗号ミステリー〜』で俳優デビューします。
2010年10月、TBS系連続ドラマ『クローン ベイビー』で初主演を果たしました。
最近の活動は、2025年4月9日『三人夫婦』や、2025年4月14日~連続テレビ小説「あんぱん」第14回に出演しました。
市川知宏の学歴について
【インタビュー】市川知宏、趣味はお菓子作り「昔から甘いものが好きで…」『あんぱん』出演でパン作りにも意欲#市川知宏 #貴島中尉 #朝ドラ #朝ドラあんぱん #クッキングとも @ichitomo96
https://t.co/AY9dy2PuK8 pic.twitter.com/z9yLf6M2Qc— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) April 18, 2025
市川知宏さんの学歴について、中学~大学まで紹介していきます。
市川知宏の出身中学
市川知宏さんの出身中学は、佼成学園中学校と言われています。
所在地:〒166-0012 東京都杉並区和田2丁目6-29
この学校は私立の男子校で、偏差値50〜58で入試時期によって異なるようです。
中高一貫教育を行なっており、国際感覚の育成にも力を入れている学校とされています。
wikipediaの著名な卒業生に名前が記載されているため、実際に通われていた可能性は高いのではないでしょうか。
下記のインタビューで中学時代はサッカー部に所属されていたことを明かされています。
――それまで打ち込んでいたことはあったんですか。
市川 中学時代はサッカー部だったんですけど、先輩と上手く付き合えないし、別にサッカーも上手くもなかったので、中学でやめて。高校時代は割と勉強に打ち込んでいました。進学校で、大学に行くのが当たり前という雰囲気でしたからね。
引用:STREAM
ご本人も過去のインタビューの中で中学受験をしている、と話されていることもあるため中学受験をされていることは確かです。
ただし、勉強が好きで進んで勉強していたわけではなく、言われたことを行う受け身なタイプだったと過去のインタビューで話されていました。
市川知宏の出身高校
市川知宏さんの、出身高校は佼成学園高校です。
所在地:〒166-0012 東京都杉並区和田2丁目6-29
ご本人が認められているわけではありませんが、こちらの記事で下記のように紹介されていますので間違いないかと思われます。
現在、佼成学園高(東京・杉並区)3年の市川は、08年のジュノン・スーパーボーイ・コンテストで1万5338人の中からグランプリに輝き、芸能界入り。
引用:サンスポ
この学校は、私立の男子校でコースにより異なりますが、偏差値は62ー65です。
こちらの高校は総合進学コース、難関国公立コース、グローバルコースの3コースがあるようで、中学3年生の時の学力や進路希望によってコースも分かれているようです。
後述しますが、市川知宏さんは早稲田大学に進学されているため総合進学コースやグローバルコースだった可能性が高いかと思われますが真偽は不明です。
ちなみに高校時代は部活動はされていなかったと下記のインタビューで語られています。
高校時代は部活に入らず、時間が有り余っていたので、放課後はとにかく自転車に乗っていました。
引用:FAST
「とにかく自転車に乗って・・・」とはなかなかユニークなエピソードですね。
高校2年生だった2008年に「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」でグランプリを受賞します。
応募のきっかけは下記のように話されており、こちらのエピソードもなかなか面白いですね。
当時、高校2年生だったんですけど、クラスメイトが「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」の受付をやっていて、応募しなよと勧められたんです。そもそも僕は人前に出るのが恥ずかしいタイプだったので断ったら、男子校だったんですけど、「クラス全員で受けようぜ」という話になって。
引用:STREAM
その後芸能界入りを果たし、その翌年に俳優デビューしました。
市川知宏の出身大学・学部
市川知宏さんの出身大学は、早稲田大学の社会科学部社会科学科です。
所在地:〒169-8050 東京都新宿区戸塚町1丁目104
この学校は、私大の名門学校で社会学部社会学科の偏差値67.5-70です。
こちらの記事で合格した旨の記載があるため、間違いないかと思われます。
市川知宏(18)が、早大社会科学部の全国自己推薦入試に合格したことが9日、分かった。
引用:STREAM
芸能人だからAO入試に合格できたのでは?と思ってしまいそうではありますが、高校時代の通信簿の平均が4.5とのことで実力で合格されたようです。
2010年に「クローン・ベイビー」で連続ドラマに初主演を果たします。
大学時代はさらに多くの作品に出演し、多忙だったため3年留年されています。
7年かけて大学を卒業されたそうです。
市川知宏の結婚相手や馴れ初め、家族構成について
【インタビュー】『あんぱん』貴島中尉役・市川知宏、早大中退決意も思い直した過去 卒業が自信に「あのまま逃げていたら…」#市川知宏 #貴島中尉 #朝ドラ #朝ドラあんぱん @ichitomo96
https://t.co/ZrrA5hNRI4 pic.twitter.com/1Vk1gFCBoZ— マイナビニュース・エンタメ【公式】 (@mn_enta) April 18, 2025
市川知宏さんの結婚相手や馴れ初めについて、調査しました。
また、家族構成について…
- 父親
- 母親
- 兄
と本人合わせて4人家族紹介していきます。
市川知宏の結婚相手や馴れ初めについて
演劇集団 Z-Lion 第十回公演『思い出すならANOTIME』の観劇へ行ってきました!(^^)
人と人との絆を強く感じられて、グッときました!楽しかったです♪『露出狂』以来の市川知宏くんと『ハッピーマーケット』ぶりの永島聖羅ちゃん、そして『銀河英雄伝説』の加藤将くん! pic.twitter.com/PRZnoJkmQc
— 畠山 遼 (@hatakeyama_ryo) December 1, 2018
市川知宏さんの結婚相手は、元乃木坂46のメンバーである永島聖羅さんです。
2025年4月3日それぞれ自身のインスタグラムで、結婚を発表しました。
出会いのきっかけは、舞台の共演なんだそうです。
2018年11月28日~12月2日まで『Anotime』の舞台で共演されていました。
詳しい馴れ初めや交際期間などは明かされていません。
匂わせなども無くプロ意識が高かったのではないでしょうか。
6年位の交際期間での、ゴールインだったと考えられます。
市川知宏の父親について
市川知宏さんの父親は、一般人のため名前や顔写真など明かされていません。
職業は、歌舞伎役者もしくは予備校教師ではないかとネット上で噂されています。
歌舞伎役者と言われている理由は、苗字の『市川』からきています。
予備校教師については、何故噂になったのか定かではありませんでした。
本人もこの職業だと明かしていないため、不明です。
市川知宏の母親について
市川知宏さんの母親も、一般人のため名前や顔写真など明かされていません。
市川知宏さんは、料理好きなんだそうです!
そのため、母親から教わったりしているのではないでしょうか。
市川知宏の兄弟について
市川知宏さんには、兄が1人います。
兄とアンパンマンミュージアムに行ったと、自身のSNSで明かしていました。
最近急に冷えてきましたね~
体調には気をつけましょ!m(._.)m
今日は兄の誕生日!
おめでとう! pic.twitter.com/JJXRCiLfR2— 市川知宏 (@ichitomo96) October 23, 2015
また、兄の誕生日にはおめでとうと伝えていました。
とても仲良しなのが伝わりますね!
まとめ
市川知宏の高校や大学などの学歴は?父親や兄弟などの家族構成、結婚の馴れ初めについても調査していきました。
結果は…
- 市川知宏は、俳優として活動されている
- 学歴は、大学まで行かれていた
- 結婚相手は、元乃木坂46の永島聖羅
- 家族は、父親・母親・兄・本人の4人家族
などについて、わかりました。
最後まで読んでくださり、ありがとうございました。